おうち時間をハープとともにたのしく やさしい響きにつつまれる あらたな趣味を

ハープ体験受付中

ハープの弦の並びは、「ドレミファソラシド」。 弦に指が触れるだけで美しい音色が出ます。 大人になった今だからこそ、自分のペースで♪ まずは一度、楽器に触れてみませんか?

こちらをクリック

教室について

福岡天神教室・福岡平和教室・大野城教室

こちらをクリック

ABOUT

& harp アンドハープは
福岡天神 平和 佐賀に展開する
ハープ音楽教室です。

おとなになった今だからこそ、
自分のペースではじめる人が増えています。

ハープの弦の並びは、「ドレミファソラシド」。
じつは親しみやすい楽器なんです。
はじめは楽譜が読めなくても大丈夫。
ゆっくりていねいにハープの演奏方法や
楽譜の読み方もお伝えしていきます。
まずは一度、ハープに触れてみませんか?

ハープ講師 中村理恵

歴史的に最も古い楽器のひとつで、古代より癒しの音楽、「心の薬」としても用いられてきたハープ。

その豊かな倍音(波動とも言われる)と「天使の歌声」とも称される純粋な音色に魅せられ、 教会、緩和ケア病棟、棚田、水上、神社、能舞台など、様々な環境にて演奏活動を展開。

2019年には、ほほえみの国タイ(バンコク) 保護動物救済チャリティーコンサート、2021年には、福岡市アジア美術館「アジアの風・音楽祭」、九州大学総合研究博物館Listening Musicum  「博物館が聴く」に出演。小泉八雲「怪談」よりモノオペラ オーケストラ舞台伴奏など。

活動略歴

2021

森本能舞台(福岡市)小泉八雲「怪談」よりモノオペラ オーケストラ舞台伴奏
福岡市アジア美術館コンサート ガムラングループPARAGUNAとの共演

2020

香椎宮(福岡市)日本雅楽とインドネシア伝統楽器ガムランとの共演

2019

久留米市美術館 ミュージアムクリスマスコンサート

2018

志賀海神社(福岡市)雅楽発祥の地にて日本古典楽器 笙との神楽歌 奉納演奏
ほほえみの国バンコク(タイ)保護動物救済チャリティーコンサート

ハープ体験レッスン日程

福岡天神教室にて
4月14日(金)19日(水)30日(日)

福岡市アジア美術館アートカフェにて
2023年5月開催予定

ハープ体験レッスン料金 ¥1500-

教材費・ハープレンタル代込み

それぞれの定員は1-2名さまです。

演奏予定

2023年

2023年3月26日(土)18時30分~20時(受付17時30分~)
唐津市 ふるさとの灯りコンサート
会場 蕨野棚田交流広場周辺(唐津市相知町平山甲946-1)

荒木あつ子さん(オカリナ・ケーナ)
北原香菜子さん(薩摩琵琶奏)
和嶋静代さん(声)
中村理恵(36弦ハープ&ピアノ)

お問合せ 棚田と菜の花実行委員会・NPO法人蕨野の棚田を守ろう会(電話090-9561-4185)

2024年

2024年1月17日 12:00~12:50
佐賀市 佐賀銀行 ウエンズデイコンサート
出演 荒木あつ子(オカリナ・ケーナ)
中村理恵(アイリッシュハープ)
会場 佐賀銀行本店(〒840-0813 佐賀県佐賀市唐人2丁目7−20 電話番号 0952-24-5111)
詳細 佐賀銀行文化財団

2022年

2022年12月11日(日)
アートカフェ・ムジカシリーズ ハープをめぐる三つの旅コンサート
会場 福岡市アジア美術館アートカフェ 
17時30分より「西欧の周縁を旅して
「ハルモニア・バロック・トリオ」の演奏による17〜18世紀のバロック期にフォーカスしたプログラム。
西欧の周縁を旅するかのように民族色の強いスコットランドやボヘミアなどの作曲家の作品を取り上げます。
その響きのなかに、中央アジア的な香りも醸し出され、まさに混在した「響きの旅」となるでしょう。
出演  ハルモニア バロックトリオ
バロックギター 太田耕平  バロックバイオリン 上野美科 ハープ 中村理恵

12時30分より「緑の力~ハーブを聴く
「緑の力」とは、植物の自然療法の母といわれたヒルデガルト・フォン・ビンゲン(1098-1179)に由来する言葉。
植物による治癒によって「生きる力」の回復を意味します。ハープの音色によるヒルデガルトのメロディと西欧中世の旅に出かけます。演奏の合間は、ヒルデガルトが広めたラベンダーを使用したハーブやアロマに関するワークショップとハーブティーをお楽しみいただけます。
出演 松石恭子(歌唱) 中村理恵(ハープ) 安藤佐知子(ハーブアロマ)

2022年12月1日(木)19時より
福岡ガムラン・フェスティバル「ガムラン・コンチェルト
会場 アクロス福岡円形ホール
出演 パラグナhakata(ガムラン) バイオリン ハープ ミニピアノ

2022年11月26日(土)16時より
なみき芸術文化祭「東西古典音楽への誘い」
香椎副都心公共施設「なみきスクエア
〒813-0044福岡市東区千早4丁目21番45号
出演 ハルモニア バロック トリオ
バロックギター 太田耕平 さん
バロックバイオリン 上野美科さん
ハープ 中村理恵

2022年9月17日(土)
秋の蔵開き アーティストライブ
会 場:天山酒造
佐賀県小城市小城町岩蔵1520
 0952-73-3141

2022年7月23日(土)11時~14時
アロマとハープのひととき
会 場:ストライプス
福岡県福岡市博多区美野島2丁目18−3
参加費3500円
ハーブスイーツ&お飲み物&お好きな精油で作るアロマ除菌スプレー作成料金込み
電話 092-415-1581

2022年7月7日(木)16時より
Gallery & Cafe 小城鍋島家 Ten 周年イベント
佐賀県小城市 小城町西小路208-2
電話  0952-72-5324
演奏 中村理恵(ゴシックハープ)

2022年4月27日(水)13:00
第6回福岡オーガニックマルシェ
会 場:大丸福岡天神店エルガーラ・パサージュ広場
(福岡県福岡市中央区天神1-4-1)
出演 中村理恵(アイリッシュハープ)

2022年3月27日(日)
佐賀県小城市 岡山神社 奉納演奏
出演 ボイス rocomoon 中村理恵(ゴシックハープ)

2021年3月12日(土)
福岡県新宮町 そぴあしんぐう えほん楽団「こどもコンサート」

2022年2月23日(祝)
福岡市 ギター&ハープのコンサート♪
場所 奈多公民館
お問い合わせ 奈多公民館 092-607-4697

2022年1月6日(木)
小城市 NEW YEAR くつろぎコンサート♪
場所 ゆめぷらっと小城1F 小城空路
お問い合わせ ゆめぷらっと小城管理室 0952-37-6601

2021年12月25日(土)
福岡県久山町 御料理 茅乃舎
クリスマスディナーコンサート
出演 フルート安部友梨香 中村理恵(アイリッシュハープ)

2021年12月24日(金)18時開演(17時30分開場)
福岡市博多区 福岡アジア美術館 アジアの風・音楽祭
In C: アースリズム・スペシャルライブ
中村理恵(アイリッシュハープ)

2021年12月4日(土)
佐賀県江北町 みんなの公園 クリスマスツリー点灯式コンサート

中村理恵(アイリッシュハープ)
【住所】佐賀県杵島郡江北町佐留志1380-1
【電話】0952-86-5625 【FAX】0952-86-5626
【メール】minnanokouen@do-spot.net

2021年11月20日(土)
福岡市南区 カフェスタジオことのは
メイクアップイベント
出演 中村理恵(アイリッシュハープ)

2021年11月23日(祝)
福岡市博多区 福岡アジア美術館 詳細はこちら 
出演 ガムラングループ
中村理恵(アイリッシュハープ)

教室へのアクセス

各レッスン毎に会場を選択できます。

福岡天神教室

地下鉄天神駅から徒歩6分 / 那の津口バス停徒歩2分
福岡県福岡市中央区天神5丁目10−1 NYBFビル2F

福岡平和教室 2023年開講
 西鉄平尾駅 徒歩9分 / 西高宮小学校バス停 徒歩1分

大野城教室 まどかぴあ
福岡県大野城市曙町二丁目3番1号 
電話: 092-586-4000

ハープ体験お申込みや、ご不明な点はライン公式アカウントのトークまたは、 rie88music@gmail.com までお気軽にお問い合わせください。