生きて還りたい‥
と思うほど、なれない吹奏楽の本番に
どきどきしております。
私が演奏する曲の合わせは今日はなかったのですが、
明日の本番用のハープで練習したくて、廊下で。
すると、楽譜の上で何か動くものが。
練習のお供に、蟻(アリ)。
蟻でも、そこにいてくれるだけで、なんかありがたい‥(アリだけに‥)
(^-^)
元気かも。
明日がんばります〜
piano&harp 中村理恵| Rie Nakamura
生きて還りたい‥
と思うほど、なれない吹奏楽の本番に
どきどきしております。
私が演奏する曲の合わせは今日はなかったのですが、
明日の本番用のハープで練習したくて、廊下で。
すると、楽譜の上で何か動くものが。
練習のお供に、蟻(アリ)。
蟻でも、そこにいてくれるだけで、なんかありがたい‥(アリだけに‥)
(^-^)
元気かも。
明日がんばります〜
今週末の日曜日、佐賀市民吹奏楽団の40周年記念定期演奏会があって、お手伝いで参加します♪
今週はその練習、練習、練習〜
なかなか難しくて、ときどきこういうお手伝いをすると、音符がいっぱいの楽譜、早いテンポ、変拍子、大編成でのアンサンブルにてんてこまいです。
だけど、間近で吹奏楽の重厚な響きを体に浴びることができて、こうやって仲間に入れていただいて、音楽できることが、本当に幸せだなぁと感じます。
本番まであと2日。
がんばります。
がんばったあとの、お楽しみ。
6月は、タイに行く予定です。
いま、友人のまいちゃんがタイに留学中なので、会いにいきます。
こんな写真を送ってきてくれました。
タイに猫カフェ??♡
週末だけ開かれるマーケットには、猫の置物がたくさんだそうで、今からとっても楽しみです!
連れて帰りたい(^-^)
新しい編成での練習でした。
ハープとマリンバ、どちらも大きな楽器‥どっちも移動が大変な楽器です。
今回はマリンバを持ってきていただきました。
とーっても大きい!2メートル超え!
民族大移動です。
分解して、たくさんのケースにくるまれて。
自分で移動することができる楽器の中で、1番大きいかもしれません。
次回は私がハープとともに練習に参りますm(_ _)m
運んで、出して、組み立てて、設置完了です↓
マリンバの池田祐子さんと、歌の川野久美子さんとのアンサンブル。
マリンバの木のぬくもりの音色と、素朴なハープの音色が合わさると、森の中にいるみたいな心地よいサウンドになりました。
5/21 19時~伊万里市の教法寺さまにて、演奏予定です。
毎年、教法寺さまでは、音楽会をされているそうです。
ご住職さまも、打ち合わせとご見学にいらっしゃって、
内容も決まってきました。
一般の方も聴いていただけるそうです(^^)
練習がんばります♪
練習の最後に、マリンバの体験コーナーでお客さまに挑戦していただく曲の確認のため、歌とハープの2人が挑戦してみました。
https://rie88music.com/wp/wp-content/uploads/2018/04/final.mov何事も一生懸命に〜!(^-^)みんな真剣!
3回やったけど、3回とも誰かが間違って‥
たくさん笑ってわいわいの練習でした♪
ありがとうございました。
ソプラノボイスの和嶋静代さんと、ピアノの大川千瑞さんと。
朝の9時から最後の合わせ練習をして、飯塚へ。
とてもいいお天気で、気持ちいいドライブで着きました。
きれいな和のお庭。
光と影が美しくて、ため息がでました。
さて、準備が終わって。
仏教賛歌も、演奏しました。
みなさんあたたかく聴いてくださり、一緒に歌うコーナーも。
タンバリンも叩きました(^-^)
笛と。
なんだろう、琵琶かなぁ(^-^)
帰り道はゆっくり下道で帰っていると、大きな湖があったり、飛行機が大きく見える道路を通ったり、いつもと違う道っていろんな発見があって好きです。
本日もたくさんの方にお世話になりました。
ありがとうございました♪
猫カフェでハープ、はじめての回は、
来月の5月17日の予定です♪
ご協力くださる佐賀市の猫カフェコロンの内野香織さん、ありがとうございます。お世話になります!
そして、そのご案内の紙を、ヒーラーアーティストのらんらんこと、宮近由紀子さんに頼みました。
本日はその打ち合わせで、コロンさんへ‥
じゃーん。
隣のニャンコもびっくりの、ごあいさつ。
目があったら、匂いをかぎ合うのが礼儀(^-^)
byらんらん
私の猫好きなんて、まだまだだな。
と思った瞬間でした。
遠くからも、びっくりのご様子。
そんな猫好きの先輩、らんらんが書いてくれる絵が楽しみです♪
“猫カフェでハープ”の活動は、たくさんの猫が好きな方に関わっていただけたらいいなぁと思っています♪
みんな今日も自由気ままでした。
いいね〜ぇ。
猫とハープの音色とゆったりとしたひとときを・・・♪
通常の猫カフェの営業中に演奏いたします♪
猫のストレスにならないように、小さめのやわらかい音色で各15分ずつの演奏です。
ネコがコロンとなると、人間も思わずコロン・・・
«猫カフェコロンのメニュー»
・30分 900円(1ドリンク付)
・60分 700円+1オーダー(ドリンク320円~)
住所:佐賀市中央本町7-8豊博ビル2F
TEL:0952-37-8226
営業時間:12:00~20:00
オーストリア仕込みのパンとお菓子。
とってもおいしいです。まるでヨーロッパです(^-^)
併設のカフェクリムトで、ハープ演奏をしました。
たくさんのお客さまに聴いていただけて、嬉しいです。
演奏の休憩時間には、ハープ体験していただいたり、構えて写真を撮ったり。
この写真も近くで聴いてくださったお客さまが撮ってくださいました。
ここカフェクリムトのお部屋では、
毎週水曜日の15時から17時には、いろんな演奏家の方が演奏されています。
(サイラ―のHPより抜粋)
毎週水曜日 15:00~17:00 に演奏会を行います!
通常どおり、喫茶をご利用いただいてる間、生演奏を楽しんでいただけます。
もちろん無料です(^^♪ チケットなどもありませんのでお気軽にお立ち寄りください。美味しいお茶とケーキ、サロンコンサートで優雅な時間をお過ごしください。
ぜひ、おでかけくださいませ♪♪
会場 SAILER (サイラー内 カフェクリムト)
福岡県福岡市南区長丘2丁目1-5
お問合せ 092-551-7077
http://sailer.jp/cafe_klimt/
ありがとうございました♪
ふるさとの佐世保でのコンサート。
港の近くのショッピングモールさせぼ五番街が会場です。
たくさんの方が足を止めてくださいました。
エスカレーターからも、手を振ってくださったり(^^)
ソプラノボイスの和嶋静代さんと、ピアノの大川千瑞さんと。
先輩お2人の選曲で、みなさんがよく知っている曲を、大川千瑞さんの編曲で演奏しました☆
今回はじめて、長崎県出身のさだまさしさんの曲「いのちの理由」に出会いました。とってもすばらしい歌詞です。和嶋さんの優しく心にしみわたるあたたかい声でその歌詞がまたさらに輝いて、とても感動しました。
お客さまには涙される方もいらっしゃいました。
聴いていてほっと安らいだり、すーっとやさしい気持ちになったり。
そんな曲をこれからも演奏していけたらいいなぁ♪
大宰府市観世音寺
安らぎのブースイベントの空間で、ハープ演奏しました。
いろんなところから、いい香り。そして、笑顔(^-^)
ポップも作ってみました。これはビフォー。
アフター。何か増えています。
お隣の空間だった、手作り雑貨のcololonさんが、ハープのふわふわを作って、プレゼントしてくださいました。うれしいです☆
これが、そのcololonさんの作品。精巧です~☆
私は、肉まんストラップを連れて帰りました。
生地から中身の餡がこぼれていて、おいしそうで目に毒なくらいすばらしい!
昨日からお天気は雨が降ったり、風が強くなったり、急に寒さが戻ったり。
そんな中、たくさんの方に足を運んでいただき、
会場内いろんなブースからあたたかく聴いていただき、
2歳半のお子さまからたくさんの方がハープ体験&撮影されて、
うれしい1日でした。
「先週、茅乃舎レストランで聴いて、今日は娘と孫を連れてきましたよ。」
という方もいらっしゃって、感激しました。
主催のHealing Salon Largoの松石恭子さん、いつもありがとうございます。
幸せなひとときを一緒に過ごしたたくさんの方々にも、
本当にありがとうございます♪
こりゃニャンだ⁉️ニャンだこれ⁉️
猫が好きすぎて‥猫を好きな気持ちと、私のできることで何かできたらなぁ思い、店主さんにご相談して、猫さんたちにハープの音を受け入れてもらえるかどうか?の確認に伺ってみました。
右側の素敵な笑顔の方が、佐賀市の猫カフェcolon(コロン)の店主の内野香織さんです。店内の猫はすべて、保護された猫たちです。ご家族に迎えてくださる方を待ちながら、やさしい猫ママの内野さんと幸せそうに穏やかに暮らしています。
上から下から、確認に来てくれたり。
遠くから、じーっと聴いてくれたり‥
新しいものが苦手な子は、ほふく前進してしまったり‥
店主の内野さん「慣れてきますよ(^^)」とのことで、ホッ✨
猫は、脳の25%を聴覚に使っていて、とても耳が敏感です。
低い音や大きな音は苦手。猫の専門家の方にご相談しながら、
少しずつ考えたいと思います。
まずは、猫さんたちのストレスにならないよう気をつけます♪
猫とハープの音色とゆったりとしたひとときを・・・♪
通常の猫カフェの営業中に演奏いたします♪
猫カフェコロン
住所:佐賀市中央本町7-8豊博ビル2F
TEL:0952-37-8226
営業時間:12:00~20:00
♪♪癒しの音色おたより配信
お目覚めのとき、家事のとき、読書のとき、おやすみの前に…
ちょっとだけ日々が美しく感じられるような曲をお届けします。
ときどきの不定期配信です。
吸い込まれたい青です。